Jump to content

Kamen Rider Wizard 33: Difference between revisions

From TV-Nihon
Decade12866 (talk | contribs)
No edit summary
Decade12866 (talk | contribs)
No edit summary
 
(13 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 1: Line 1:
{{Infobox television episode
{{Infobox television episode
| Image        = KRWizard0033.png
| Image        = Wizard3303.png
| Title        = Things Money Can't Buy<br>金で買えないモノ
| Title        = Things Money Can't Buy<br>金で買えないモノ
| Series      = [[Kamen Rider Wizard]]
| Series      = [[Kamen Rider Wizard]]
Line 6: Line 6:
| Writer      = [[Ishibashi Daisuke]]
| Writer      = [[Ishibashi Daisuke]]
| Director    = [[Ishida Hidenori]]
| Director    = [[Ishida Hidenori]]
| ADirector    = [[Ishigaki Hirofumi]]
| Airdate      = {{Start date|2013|04|28}}
| Airdate      = {{Start date|2013|04|28}}
| Thread      = http://forums.tvnihon.com/viewtopic.php?f=155&t=12664
| Viewers      = 5.4%
| Viewers      = 5.4%
| Guests       =  
| Thread       = https://forums.tvnihon.com/viewtopic.php?f=203&t=12664
| Prev        = [[Kamen Rider Wizard 32|Episode 32<br>A Dangerous Job]]
| Prev        = [[Kamen Rider Wizard 32|Episode 32<br>'''A Dangerous Job''']]
| Next        = [[Kamen Rider Wizard 34|Episode 34<br>The Popular Model's Hidden Side]]
| Next        = [[Kamen Rider Wizard 34|Episode 34<br>'''The Popular Model's Hidden Side''']]
| Episode list = [[Kamen Rider Wizard#Chronology|Episode List]]
| Episode list = [[Kamen Rider Wizard#Chronology|Episode List]]
}}
}}
{|border="1" cellpadding="5" cellspacing="0"
{|border="1" cellpadding="5" cellspacing="0"
!colspan="3" style="background:#FF3300;"|[[Kamen Rider Wizard|<font color="white">Kamen Rider Wizard</font>]]
!colspan="3" style="background:#F1B166"|[[Kamen Rider Wizard|<font color="black">Kamen Rider Wizard</font>]]
|-align="center"
|-align="center"
|< [[Kamen Rider Wizard 32|Episode 32]]
|< [[Kamen Rider Wizard 32|Ep 32]]
|'''Things Money Can't Buy'''<br>金で買えないモノ
|'''Things Money Can't Buy'''<br>金で買えないモノ
|[[Kamen Rider Wizard 34|Episode 34]] >
|[[Kamen Rider Wizard 34|Ep 34]] >
|-align="center"
|colspan="3"|Aired with [[Kyouryuuger Brave 11]]
|-align="center"
|-align="center"
|colspan="3"|<< [[Kamen Rider x Super Sentai x Space Sheriff: Super Hero Taisen Z|Super Hero Taisen Z]]
|colspan="3"|<< [[Kamen Rider x Super Sentai x Space Sheriff: Super Hero Taisen Z|Super Hero Taisen Z]]
|-align="center"
<<< [[Net Movie Kamen Rider x Super Sentai x Space Sheriff: Super Hero Taisen Otsu|Net Movie: Super Hero Taisen Otsu]]
|colspan="3"|<<< [[Net Movie Kamen Rider x Super Sentai x Space Sheriff: Super Hero Taisen Otsu|Net Movie: Super Hero Taisen Otsu]]
|}
|}
Air date: {{Start date|2013|04|28}}
==Important things that happened==
==Important things that happened==
http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/story/33.html
[https://web.archive.org/web/20160628084927/https://www.tv-asahi.co.jp/wizard/story/33.html TV Asahi site]
 
<br>[https://web.archive.org/web/20240220090242/https://www.toei.co.jp/tv/wizard/story/1201486_2063.html Toei site]
http://www.toei.co.jp/tv/wizard/story/1201486_2063.html
<br>[https://www.kamen-rider-official.com/riders/14/episodes/707 Kamen Rider Official site]
 
==[[Phantoms|Phantom]]==
===[[Phantom Bogey]]===
ボギー<br>[[File:PhantomBogey.jpg|200px]]
 
[[File:PhantomBogeyKasahara.jpg]]
:Human form: '''Kasahara''' (笠 原)
:Played by: [[Yabe Kenji]]
*Even in human form, Bogey is still ghostlike. He talks in a creepy voice, and appears to float from place to place.
*After dying, Bogey becomes a true ghost. In this form, he can haunt people, which allows him to manipulate their luck.
*Normally TV Asahi is good about spelling the Wizard monster names, but this time they spelled it Bogy. Short for Bogeyman.
 
http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/phantom/15.html
====Gate====
;{{name|Tsuchiya Masataka|土屋真隆}}
*Kousuke refers to him as Tsucchii ツッチー.
 
==[[Kamen Rider Wizard Guests|Guest Stars]]==
*{{g2|土屋真隆|松澤 傑|Tsuchiya "Tsucchii" Masataka|[[Matsuzawa Suguru]]}}
*{{g2|テレビに出たゲート|佐野憲彦|Gate on TV|[[Sano Norihiko]]}}
*{{g2|商店店員|枝光利雄|Store worker|[[Edamitsu Toshio]]}}
*{{g2|楽器店店員|エハラ ユリ|Guitar shop worker|[[Ehara Yuri]]}}
*{{g2|福引係員|邱 太郎|Lottery worker|[[Kyou Tarou]]}}
*{{g2|ご婦人|森 康子|Elderly Woman|[[Mori Kouko]]}}
*Hoodlum チンピラ - 金井俊太郎
*{{g2|チンピラ|飛弾信也|Hoodlum|[[Hida Nobuya]]}}
*{{g2|チンピラ|池田わたる|Hoodlum|[[Ikeda Wataru]]}}
*保科光志
*南雲康司
*川島 拓
*林田栄信
===Voice Actor===
*{{g2|ボギー|やべけんじ|Phantom Bogey|[[Yabe Kenji]]}}


==Spells Used==
==[[:Category: Kamen Rider Wizard Riders|Kamen Riders]]==
===[[:Category: Kamen Rider Wizard Rings|Rings]]===
*Haruto
*Haruto
**Light
**Light
Line 83: Line 51:
**Falco (One)
**Falco (One)


==Song Used==
==[[:Category: Kamen Rider Wizard Phantoms|Phantom]]==
*[[Life is SHOW TIME]]
===Phantom Bogey===
''Fantomu Bogi'' ファントムボギー<br>
[[File:Phantom Bogey.jpg|200px]] [[File:PhantomBogeyKasahara.jpg]]
:Human form: '''Kasahara''' (笠原)
:Played by: [[Yabe Kenji]]
:Height: 217cm
:Weight: 135kg
:Characteristics/Powers: 攻撃を受付けにくい幽霊のような肉体、取り憑いた人間の幸・不幸を操る。
*Even in human form, Bogey is still ghostlike. He talks in a creepy voice, and appears to float from place to place.
*Normally TV Asahi is good about spelling the Wizard monster names, but this time they spelled it Bogy. Short for Bogeyman.
 
[https://web.archive.org/web/20160628084927/https://www.tv-asahi.co.jp/wizard/phantom/15.html TV Asahi site]
 
===Gate===
'''Tsuchiya Masataka''' (土屋真隆)<br>
[[File:TsuchiyaMasataka.jpg|200px]]
:Played by: [[Matsuzawa Suguru]]
:Underworld: N/A
*Kousuke refers to him as Tsucchii ツッチー.
 
==[[Kamen Rider Wizard Guests|Guests]]==
*{{g2|ソラ|前山剛久|Sora|[[Maeyama Takahisa]]}}
*{{g2|土屋真隆|松澤傑|Tsuchiya "Tsucchii" Masataka|[[Matsuzawa Suguru]]}}
*{{g2|テレビに出たゲート|佐野憲彦|Gate on TV|[[Sano Norihiko]]}}
*{{g2|商店店員|枝光利雄|Store worker|[[Edamitsu Toshio]]}}
*{{g2|楽器店店員|エハラユリ|Guitar shop worker|[[Ehara Yuri]]}}
*{{g2|福引係員|邱太郎|Lottery worker|[[Kyou Tarou]]}}
*{{g2|ご婦人|森康子|Elderly Woman|[[Mori Kouko]]}}
*Hoodlum チンピラ - 金井俊太郎
*{{g2|チンピラ|飛弾信也|Hoodlum|[[Hida Nobuya]]}}
*{{g2|チンピラ|池田わたる|Hoodlum|[[Ikeda Wataru]]}}
*保科光志
*南雲康司
*川島拓
*林田栄信
===Voice Actor===
*{{g2|ファントムボギー|やべけんじ|Phantom Bogey|[[Yabe Kenji]]}}
 
==[[:Category: Kamen Rider Wizard Songs|Song Used]]==
[[Life is SHOW TIME]]


==Trivia==
==Trivia==
Line 97: Line 104:
|-
|-
|Original Creator:
|Original Creator:
|{{name|[[Ishinomori Shoutarou]]|石ノ森章太郎}}
|'''[[Ishinomori Shoutarou]]''' (石ノ森章太郎)
|-
|-
|Supervisor:
|Supervisor:
|{{name|[[Onodera Akira]]|小野寺 章}}
|'''[[Onodera Akira]]''' (小野寺章)
|-
|-
|Writer:
|Writer:
|{{name|[[Ishibashi Daisuke]]|石橋大助}}
|'''[[Ishibashi Daisuke]]''' (石橋大助)
|-
|-
|Director:
|Director:
|{{name|[[Ishida Hidenori]]|石田秀範}}
|'''[[Ishida Hidenori]]''' (石田秀範)
|-
|-style="vertical-align:top"
|Producer:
|Producer:
|{{ubl
|{{ubl
|{{name|[[Motoi Kengo]]|本井健吾}}<br><small>(TV Asahi)</small>
|'''[[Motoi Kengo]]''' (本井健吾)<br><small>(TV Asahi)</small>
|{{name|[[Utsunomiya Takaaki]]|宇都宮孝明}}<br><small>(Toei)</small>
|'''[[Utsunomiya Takaaki]]''' (宇都宮孝明)<br><small>(Toei)</small>
}}
}}
|-
|-
|Music:
|Music:
|{{name|[[Nakagawa Koutarou]]|中川幸太郎}}
|'''[[Nakagawa Koutarou]]''' (中川幸太郎)
|-
|-
|Cinematographer:
|Cinematographer:
|{{name|[[Kurata Kouji]]|倉田幸治}}
|'''[[Kurata Koji]]''' (倉田幸治)
|-
|-
|Editor:
|Editor:
|{{name|[[Osada Naoki]]|長田直樹}}
|'''[[Osada Naoki]]''' (長田直樹)
|-
|-style="vertical-align:top"
|Action Director:
|Action Director:
|{{name|[[Ishigaki Hirofumi]]|石垣広文}}<br><small>([[Japan Action Enterprise]])</small>
|'''[[Ishigaki Hirofumi]]''' (石垣広文)<br><small>([[Japan Action Enterprise]])</small>
|-
|-
|Tokusatsu Director:
|Tokusatsu Director:
|{{name|[[Butsuda Hiroshi]]|佛田 洋}}
|'''[[Butsuda Hiroshi]]''' (佛田洋)
|-
|-style="vertical-align:top"
|Production:
|Production:
|{{ubl
|{{ubl
|{{name|TV Asahi|テレビ朝日}}
|'''TV Asahi''' (テレビ朝日)
|{{name|Toei|東映}}
|'''Toei''' (東映)
|{{name|ADK|株式会社エーデイーケイ}}
|'''ADK''' (エーディーケー)
}}
}}
|}
|}
|}
|}


==Transcript==
==[[:Category: Kamen Rider Wizard Transcripts|Transcript]]==
{|class="mw-collapsible mw-collapsed wikitable"
''[[Kamen Rider Wizard 33 Transcript]]''
!Click to expand
|-
|
〈ソラは 高額なバイト代をエサに人間を集め→
<br>6人のゲートを探し出す〉
<br>〈その中には仁藤の親友である土屋もいた〉
<br>〈晴人と仁藤は力を合わせ金に目が眩んだ6人を→
<br>見事に助け出したのだった〉
<br>土屋さんかわいいとこあるじゃない。
<br>(凛子)ギター好きの彼にとっては大切なものなんでしょ?
<br>ああ…。
<br>金に目が眩んでお前に迷惑かけちまった。
<br>友情の証しだ。俺とお前のな。
<br>(仁藤)こんなに小さいけど→
<br>俺にとっては果てしなく大きなもんだ。
<br>他のゲートの人たちも助けられてホントによかった。
<br>まあ よっぽどファントムが怖かったんでしょうね。
<br>6人とも東京から離れてくれたし→
<br>これで一件落着じゃないですか。ねっ? 晴人さん。
<br>んっ? …うん。
<br>お金にも懲りたんじゃない?
<br>うまい話には裏があるってわかっただろうし。
<br>そうだな。
<br>やっぱり そうだよな…。
<br>(輪島)いや でもな~。
<br>(凛子・瞬平)輪島さん!(仁藤・コヨミ)おっちゃん!
<br>わかってる。わかってるんだけどさ ついさ…。
<br>こういうのがあるからいけないんだ。
<br>こんなものこうやってな…。
<br>(凛子・瞬平)輪島さん!(仁藤・コヨミ)おっちゃん!
<br>ごめん ごめん ごめん。
<br>ナイスキャッチ!(仁藤)うお~! さすが刑事。
<br>(ミサ)失敗したわねあなたの作戦。
<br>(ソラ)あ~あ。 なんで魔法使いにバレちゃったんだろう。
<br>フフッ…。
<br>さあ。
<br>お前 隣に隠れてゲートを探してたのか?
<br>そうよ。
<br>まさかワイズマンの意思を裏切って→
<br>魔法使いに作戦を教えるファントムは→
<br>いないだろうし… ね!
<br>それに ミサちゃんはわからないだろうけど→
<br>一度 お金に目が眩んだ人間はなかなか変われない。
<br>だから僕は笠原さんに頼んだのさ。
<br>笠原…。
<br>ボギーは死んだんだろう?
<br>死んだよ。
<br>きっちりと作戦どおりにね。
<br>フフフ…。
<br>(ソラ)ハハハハ…。
<br>〈魔法の指輪 ウィザードリング〉
<br>〈今を生きる魔法使いはその輝きを両手に宿し→
<br>絶望を 希望に変える…〉
<br>・~
<br>あっ!
<br>タダ券… ラッキー。
<br>東京しか使えないのか…。
<br>いや… もったいないだろ。
<br>やっぱ いいな~。(シャッター音)
<br>おめでとうございます!
<br>記念すべき10万人目のお客様です!
<br>(女店員)おめでとうございます!
<br>(男店員)賞金10万円ですよ。
<br>えっ すごい。 10万人!?「青森の実家に帰る前に→
<br>もう一度だけ 大好きな東京タワー見ておこうと思って→
<br>来たんですけど…」
<br>あのときのゲート!?
<br>なんで東京に…。
<br>これからが本番だからさ。
<br>行ってくる。えっ…。 僕も行きます!
<br>ファントムー!ファントムはいねえか?
<br>まあ 簡単に見つかるわけねえよな…。
<br>ツッチー!
<br>えっ!? な… なんで!?
<br>おう!
<br>お前 戻ってくるなんてどういうつもりなんだ?
<br>感動的な別れが台無しじゃねえか。
<br>いや いろいろあってさ。つい…。
<br>「つい」じゃねえだろ!わかってんのか?
<br>お前はゲートなんだぞ?東京にいたら命を狙われるんだ。
<br>すまん…。
<br>・~
<br>わかった!わかったけど…。
<br>これ 引いてからでもいいよな。お前なあ!
<br>今 すげえツイてんだよ。なあ? なあ。
<br>わかったよ。行こう。
<br>(2人)100万…。
<br>(2人)わあーっ!!
<br>おめでとうございまーす!(仁藤)すげえ! お前…。
<br>(仁藤)気が済んだか?だったら 早く福井に…。
<br>いや なんか まだまだラッキーちゃんが続きそうな気がする。
<br>ジャカジャカ ジャカジャカジャーン!
<br>ひとーつ! 幸運は続いているうちに つかむべし。
<br>あのなあ いつファントムに襲われるか わかんねえんだぞ。
<br>お前がいるから 安心してる。頼んだぞ 攻介!
<br>だから もう…。
<br>イテッ!何すんだ オラ!
<br>あっ!
<br>逃がすか 300万円!
<br>攻介 お前も早く手伝え!
<br>離せ バカヤロー!おまわりさん 300万円だ…。
<br>ああ… いた。
<br>よし 買っちゃおう!
<br>んっ?
<br>この時計あなたが拾ってくだすったの?
<br>これ 死んだおじいさんの大切な形見なの。
<br>あっ… はあ…。
<br>あっ お礼をさせて。えっ?
<br>少ないけど これで。
<br>えっ!? ご… 500万!?
<br>すげえ幸運…。
<br>(仁藤)おい ツッチーなんで そんなもん買ってんだよ。
<br>これで最後だから! 最後。
<br>いくらツイてるからって当たるわけねえって!
<br>あーっ!!
<br>どうした? どうした?どうした?
<br>当たった…。(仁藤)当たった?
<br>1等…。へっ?
<br>10億円…。
<br>じゅ… 10億円!?うおぉーっ!
<br>すいません…。
<br>すいません…。
<br>まさか ファントムの恐ろしさを忘れたわけじゃ… ないよな?
<br>また襲われてもいいのか?
<br>だったら…。
<br>命を粗末にするな。早く ここから…。
<br>もちろん 実家の青森に帰るつもりだったんです。
<br>だけど さっきみたいにいいことばっかり起きるから→
<br>なんか 東京から出るに出られないっていうか…。
<br>すいませんでした!
<br>すいません! すいません!
<br>面倒だ。 この店 全部。
<br>ええっ!?ありがとうございます!
<br>お前 いい加減にしたらどうだ?反省したばっかだろ。
<br>金に目が眩んだらろくなことねえんだって。
<br>同じ過ち 繰り返すつもりか?
<br>だから 今度は大丈夫だって。ったく 心配性だな お前は。
<br>おふくろか!アッハッハッハ…。
<br>すいませんでした。すいませんでした。
<br>もういいから。すぐに東京から出ましょうね。
<br>はい。 すいません…。
<br>そんなに謝んないでよ。
<br>あれっ? 新品なのに…。
<br>あ~あ…。 ツイてない。
<br>新品で それはかわいそうだな。
<br>あっ! 俺のお金…。ちょっ… 待てっ!
<br>返せ~!嘘っ!?
<br>そんな…。 どうして急に…。
<br>さっきまであんなに運がよかったのに…。
<br>《おかしい…。 なぜいきなり運が悪くなった?》
<br>(雷の音)
<br>危ないっ!
<br>・~
<br>なんか ついてる…。
<br>(電子音声)「ライト プリーズ」
<br>フッフッフッフ…。
<br>今の… ファントム!?
<br>こいつ… あのとき倒した…。
<br>どりゃあーっ!
<br>(ボギー)おわっ! あり得ん…。
<br>ハッ!(ボギー)うわっ…。
<br>イテテテテ…。
<br>変身!
<br>(電子音声)「ランド プリーズ」
<br>・~「ドドド ドドドン…」
<br>せっかく いい気持ちだったのに。
<br>フッフッフッフッフ…。
<br>待てっ!
<br>あっ!
<br>何やってんの?
<br>ほ~れ。
<br>わっ!
<br>(ボギー)どうしちゃったの?
<br>ほれ。
<br>ああーっ!
<br>ああっ!?
<br>なんで こうなるんだよ!
<br>(電子音声)「バインド プリーズ」
<br>ううっ! うっ…!
<br>(電子音声)「ランド」
<br>ハァー! ヤアッ!
<br>はぁ…。あっ! イテッ…。
<br>誰だよ バナナ捨てたの!
<br>ビックリした?
<br>死んだはずのファントムがまた出てきちゃって。
<br>グレムリン!
<br>言ったでしょ。彼は 死んでからが本番なんだよ。
<br>(爆発音)
<br>・~
<br>(ソラ)彼は 執念深くってさ。
<br>一度狙った相手には→
<br>お化けみたいにとりついちゃうんだ。
<br>そして その人の幸運と不運を操って→
<br>絶望に落としてくれる!
<br>(ソラ)一度 金に目が眩んだ人間は簡単に絶望するからね。
<br>死んでから人間の運を操る…?
<br>嘘だろ!?
<br>うっ!
<br>フフフフ…。
<br>頑張ってね指輪の魔法使いさん。
<br>(ソラ)君と遊ぶのはホント楽しいよ。
<br>あっ…!
<br>はぁ… はぁ…。
<br>晴人さーん!
<br>大丈夫ですか!?
<br>(電子音声)「ガルーダ ユニコーンクラーケン プリーズ」
<br>早く ゲートを見つけてくれ。
<br>えっ!? あのファントムが?
<br>ああ。 ラッキーな状態から一気に どん底に落として→
<br>ゲートを絶望させるつもりだ。
<br>他の4人は俺が なんとかする。
<br>お前は 土屋さんを頼む。
<br>わかった。どうした? 攻介。
<br>ツッチー よく聞け。
<br>お前のラッキーは まやかしだ。
<br>はっ?
<br>晴人さん どうやって4人のゲートを一度に?
<br>大丈夫 任せろ。
<br>変身!
<br>(電子音声)「フレイム ドラゴン」
<br>・~「ボーボー ボーボーボー」(電子音声)「コネクト プリーズ」
<br>(電子音声)「ドラゴタイムセットアップ スタート」
<br>そう それだ!
<br>(電子音声)「ウォータードラゴンハリケーンドラゴン ランドドラゴン」
<br>さあ ショータイムだ。
<br>俺に ファントムの亡霊がとりついてるって?そうだ。
<br>クジに当たったのもそいつのおかげだってのか?
<br>そうだ。 だが 安心しろ。すぐ 取ってやるから!
<br>おい 何すんだ おい!
<br>誰が手放すか この幸運を!
<br>ハーッ!
<br>ハッ! …あっ!
<br>踏んじゃった…。
<br>ああ…!
<br>ダメだよちゃんと片付けなきゃ!
<br>あっ! マジかよ…。
<br>何やってんの?
<br>おい お前…!
<br>信じられるか?これから不幸になるなんて。
<br>そうか。 お前 俺が金持ちになったの 妬んでんだろ?
<br>ファントム取り上げて自分のものにしようってんだろ。
<br>んなわけねえだろ!
<br>ほっといてくれよ!
<br>金なら やるからよ。いらねえよ!
<br>(仁藤)おい 待てよ!
<br>(土屋)お前なんか消えろ…。
<br>この幸運は 俺のもんなんだよ。
<br>俺だけのもんなんだよ。
<br>ツッチー…。
<br>(電子音声)「スメル プリーズ」
<br>(ボギー)なんだ この臭いは…。
<br>ハッ! …うっ!
<br>ダサッ!
<br>うっ! うっ…。 あっ!
<br>ああっ…! ホントに運が操られているのか…?
<br>ツッチー!
<br>(土屋)助けてくれ!金やるから。
<br>ほら 頼む!いけよ! やれ ほら!
<br>おい なんだ お前ら?
<br>ヘッハッハ…。
<br>おい! ツッチーどういうことだよ!?
<br>ママー!(電子音声)「エクステンド プリーズ」
<br>・~
<br>あっ! やっべえ 絡まった…!
<br>フフフフ…。
<br>ご苦労さん。イテッ!
<br>弱っちいな おい。
<br>調子乗ってんじゃねえぞ オラ。
<br>(土屋)お疲れ!アニキ!
<br>(チンピラ)どこ行きます?
<br>アニキもういいっすよ。
<br>おい 攻介。
<br>もう お前とは親友でも なんでもないからな。
<br>じゃあな。
<br>(土屋)さあパーッといきましょうか!
<br>(仁藤)嘘だろ…。
<br>お前 どうして そんな奴に…。
<br>俺にはどうすることもできねえのか?
<br>・~
<br>友情の証しだ。俺とお前のな。
<br>・~
<br>(電子音声)「ビッグ プリーズ」
<br>うおぉ…!ミーちゃん ミーちゃん!
<br>あれっ…? 届かない!
<br>パンダ君! ちょっ… 取って!
<br>(土屋)いいねえ。 一度 こういう車運転してみたかったんだ。
<br>最高っすね 土屋さん。だろ?
<br>《何が不幸だ。 全然そんなふうになる気がしねえ》
<br>(土屋)わあーっ!(衝突音)
<br>(土屋)おい! 開けてくれ!
<br>あれっ? 土屋さん?(土屋)おい 早くしろよ!
<br>土屋さん!土屋さん! 大丈夫っすか?
<br>早く開けろよ!
<br>うわっ! ガソリン!
<br>おい! 早く!助けてくれ!
<br>頼む!金なら いくらでも払うから!
<br>冗談じゃねえよ!お前なんかに命張れるかよ!
<br>待ってよ!待ってよー!
<br>おい!!ツッチー!
<br>ツッチー!今 助けてやるからな!
<br>あれっ!?
<br>なんで お前が…。
<br>お前 バカか! 俺が何したのか覚えてねえのかよ? お前!
<br>忘れたね バカだからさ 俺。
<br>だがな 親友のピンチを見捨てるような→
<br>バカじゃねえんだよ!
<br>攻介…。あーっ!
<br>だいたい 俺たちの友情が→
<br>そんな簡単に壊れるわけねえだろ!
<br>(爆発音)(2人)わあっ!
<br>まさに危機一髪だったな。
<br>攻介 バカなのは俺のほうだった。
<br>もう 金なんていらねえ。
<br>取ってくれ ファントムを。
<br>ツッチー…。
<br>よしっ!
<br>いくぞ… どりゃーっ!
<br>…イッター。
<br>お前 俺の大切な親友を…。
<br>今度という今度は絶対に許さねえ。
<br>ヘンーシン!
<br>(電子音声)「セット オープン」
<br>・~「L・I・O・N ライオーン」
<br>っしゃーっ!
<br>・~
<br>おわっ!
<br>・~
<br>おわっ!
<br>この野郎…!
<br>(電子音声)「ファルコ ゴー!ファッ ファッ ファッ ファルコ」
<br>どりゃあーっ!
<br>いくぜ!
<br>(電子音声)「ワン ファルコ」あ~ もう こんなときに!
<br>攻介!
<br>いや 数字なんかで俺たちの友情を計れるもんかよ!
<br>いっけー!
<br>どわーっ!!
<br>うわあっ!っしゃ!
<br>ううっ… パンダ君!
<br>あれっ!?
<br>かってえ!ちょっと待って…。
<br>どうしたの?取ってあげようか?
<br>今日 腕 回らねえ!
<br>うっ! ううっ!
<br>運なんかに負けてたまるか!
<br>(電子音声)「チョーイイネ!キックストライク サイコー!」
<br>あんた 今までで一番 手強い相手だったかもな。
<br>ハーッ!
<br>(ボギー)おわあっ!
<br>…ふぃ~。
<br>どーりゃっ!(ボギー)おわっ!
<br>(電子音声)「ハイパー ゴー!ハイッ ハイッ ハイッ ハイパー」
<br>どりゃっ!(銃声)
<br>フッフッフ…。
<br>幽霊なら幽霊らしく成仏して 俺に食われろ。
<br>メーンディッシュ。(電子音声)「ハイパー」
<br>(電子音声)「マグナムストライク」
<br>ハーッ!
<br>いただきました。ごっつぁん!
<br>(土屋)ごめん。
<br>(仁藤)ああ。
<br>ありがとう。
<br>ああ。
<br>(土屋)ひとーつ!お金で買えないもの→
<br>それは友情だ!
<br>(仁藤)ふたーつ!お前 ホントわかってんのか?
<br>みーっつ! その証拠に俺のギター 全部やるぞ!
<br>よーっつ! いらねえって!
<br>今度こそ 大丈夫ですね。土屋さん。
<br>ああ。
<br>金で買えないものがわかったんだからな。
<br>(土屋)攻介。(仁藤)ん?
<br>これからもずっと親友でいてくれ。
<br>当たり前だろ。
<br>〈次回 『仮面ライダーウィザード』〉
<br>(グレムリン)僕だって 望んでこうなったわけじゃない。
<br>ゲートになりきってどうするつもりだ?
<br>この姿を見てもらいたいの。
<br>(ソラ)この子に手を出すな!
<br>奴を助ける!
<br>〈くらえ スペースショッカー!これが日本のヒーローの底力だ〉
<br>〈これを見ずにヒーローは語れない〉
<br>〈『スーパーヒーロー大戦Z』〉
<br>〈いつ見るの? 今でしょ!〉
|}


==Gallery==
==[[:Category: Kamen Rider Wizard Episodes|Gallery]]==
<gallery mode="packed-hover">
<gallery mode="packed">
Wizard3301.png
Wizard3301.png
Wizard3302.png
Wizard3302.png
Wizard3303.png
<!--Wizard3303.png-->
Wizard3304.png
Wizard3304.png
Wizard3305.png
Wizard3305.png
Wizard3306.png
Wizard3306.png
Wizard3307.png
</gallery>
</gallery>
==External Links==
{{Wizard Episodes}}
{{Wizard Episodes}}
[[Category: Kamen Rider Wizard|33]]
[[Category: Kamen Rider Wizard|33]]

Latest revision as of 09:19, 21 June 2024

Episode 33
Things Money Can't Buy
金で買えないモノ
Kamen Rider Wizard episode
Writer Ishibashi Daisuke
Director Ishida Hidenori
Action Director Ishigaki Hirofumi
Original air date April 28, 2013 (2013-04-28)
Viewership 5.4%
Forum Thread Thread
Episode chronology
← Previous
Episode 32
A Dangerous Job
Next →
Episode 34
The Popular Model's Hidden Side
Episode List
Kamen Rider Wizard
< Ep 32 Things Money Can't Buy
金で買えないモノ
Ep 34 >
Aired with Kyouryuuger Brave 11
<< Super Hero Taisen Z

<<< Net Movie: Super Hero Taisen Otsu

Important things that happened

TV Asahi site
Toei site
Kamen Rider Official site

Kamen Riders

Rings

  • Haruto
    • Light
    • Garuda
    • Unicorn
    • Kraken
  • Land
    • Bind
  • Flame Dragon
    • Connect
    • Drago Time
    • Big
  • Hurricane Dragon
    • Smell
  • Land Dragon
    • Extend
  • Beast
    • Falco (One)

Phantom

Phantom Bogey

Fantomu Bogi ファントムボギー

Human form: Kasahara (笠原)
Played by: Yabe Kenji
Height: 217cm
Weight: 135kg
Characteristics/Powers: 攻撃を受付けにくい幽霊のような肉体、取り憑いた人間の幸・不幸を操る。
  • Even in human form, Bogey is still ghostlike. He talks in a creepy voice, and appears to float from place to place.
  • Normally TV Asahi is good about spelling the Wizard monster names, but this time they spelled it Bogy. Short for Bogeyman.

TV Asahi site

Gate

Tsuchiya Masataka (土屋真隆)

Played by: Matsuzawa Suguru
Underworld: N/A
  • Kousuke refers to him as Tsucchii ツッチー.

Guests

  • Sora - Maeyama Takahisa ソラ - 前山剛久
  • Tsuchiya "Tsucchii" Masataka - Matsuzawa Suguru 土屋真隆 - 松澤傑
  • Gate on TV - Sano Norihiko テレビに出たゲート - 佐野憲彦
  • Store worker - Edamitsu Toshio 商店店員 - 枝光利雄
  • Guitar shop worker - Ehara Yuri 楽器店店員 - エハラユリ
  • Lottery worker - Kyou Tarou 福引係員 - 邱太郎
  • Elderly Woman - Mori Kouko ご婦人 - 森康子
  • Hoodlum チンピラ - 金井俊太郎
  • Hoodlum - Hida Nobuya チンピラ - 飛弾信也
  • Hoodlum - Ikeda Wataru チンピラ - 池田わたる
  • 保科光志
  • 南雲康司
  • 川島拓
  • 林田栄信

Voice Actor

  • Phantom Bogey - Yabe Kenji ファントムボギー - やべけんじ

Song Used

Life is SHOW TIME

Trivia

  • Tokyo Sky Tree tests yet again.
  • Mori Kouko, who plays the elderly woman, was on dramas like Sexy Voice and Robo and Trick.
  • When Wizard Flame Dragon isn't able to reach his ring, he calls out to "Panda-kun" to help him get it. The panda is Mii-chan, the puppet on the Gate's hand.
  • We learn more about last episode's Gates. Wizard rescues the comedian while he's on a stage. Another Gate is seen yelling "Mama!" as he hugs his mother near the steps around Tokyo Big Site.

Staff

Staff
Original Creator: Ishinomori Shoutarou (石ノ森章太郎)
Supervisor: Onodera Akira (小野寺章)
Writer: Ishibashi Daisuke (石橋大助)
Director: Ishida Hidenori (石田秀範)
Producer:
Music: Nakagawa Koutarou (中川幸太郎)
Cinematographer: Kurata Koji (倉田幸治)
Editor: Osada Naoki (長田直樹)
Action Director: Ishigaki Hirofumi (石垣広文)
(Japan Action Enterprise)
Tokusatsu Director: Butsuda Hiroshi (佛田洋)
Production:
  • TV Asahi (テレビ朝日)
  • Toei (東映)
  • ADK (エーディーケー)

Transcript

Kamen Rider Wizard 33 Transcript

Gallery